セミナー・コンクール情報一覧
最新の情報をこちらからご確認いただけます。
ご不明な点がございましたらピアノハープ社まで 096-386-8248
●年間スケジュールはトップページのカレンダーをご参照ください。**随時更新いたします**
**セミナーにお越しの方の駐車場について → 駐車場のご案内**
●PeerLearningセミナー → → → 2023年計画中
●コンクール活用法アドバイスセミナー → → → 2023年はチラシが出来次第アップいたします
●審査員体験セミナー → → → 2023年ご案内チラシ
●熟年層をターゲットとした午前中に行なうグループレッスン → → → シルバーエイジのピアノ教室ご案内チラシ
*2022年12月現在12会場*福岡県みやま市、菊池市旭志、合志市幾久富、合志市須屋、玉名市(2会場)、阿蘇郡高森町、鹿児島県出水市、熊本市南区白藤、熊本市中央区坪井、ピアノハープ社月出本店、ピアノハープ社宇土教室
2023年から新たに3会場開講予定
●フォローアップ相談会のご案内 → ご案内詳細
●熊本バスティン研究会分科会勉強会 → → → 2022年分科会勉強シリーズ
●発達障がい児と向き合うためのシリーズセミナー → → → 2022-2023シリーズセミナーチラシ
ハイブリッド方式での開催です(現地 or Zoom)Vimeoでの後から視聴出来ます
●2023年3月3日 ”ペダル”効果と踏み方 - 松本和将先生(Zoomのみ受付中)
●ピティナ・ピアノコンペティション課題曲セミナー(現地 or Zoom)
赤松林太郎先生(希望曲を募集します)詳しくはコチラ→ピティナ・ピアノセミナー (piano.or.jp)
●ピティナ・ピアノステップ熊本春季地区 → 熊本春季 (piano.or.jp)
●コンクールリハーサル会6月4日(日) → ご案内チラシ
●コンクールリハーサル会7月23日(日) → ご案内チラシ
ピティナ・特級ファイナリストを育てるプロジェクトがスタートします
KUMAMOTO DREAM PROJECT が2023年4月よりスタートします。 「熊本からピティナ・特級ファイナリスト育てたい」という想いのもと、特別クラスを設立いたします。 ピティナ熊本支部の正会員もしくは指導会員ならどなたでも意見交換会や選考会(会員の生徒)にエントリー可能です。 詳しくはコチラをご覧ください → → → 概略要項 お申し込みはコチラから → → →……
ピアノハープ社主催合同発表会
個人宅教室を営む先生型向けの合同発表会です。
弊社が、会場予約、事前準備、プログラム作成、当日の運営、写真撮影、記念品準備等すべて請け負います。
先生は当日ゆっくりとお聴きください。
第6回 2023年 12月 24日(日) 益城町文化会館
詳しくは、コチラ → → → 2023合同発表会
ピティナ・特級ファイナリストを育てるプロジェクトがスタートします
KUMAMOTO DREAM PROJECT が2023年4月よりスタートします。 「熊本からピティナ・特級ファイナリスト育てたい」という想いのもと、特別クラスを設立いたします。 ピティナ熊本支部の正会員もしくは指導会員ならどなたでも意見交換会や選考会(会員の生徒)にエントリー可能です。 詳しくはコチラをご覧ください → → → 概略要項 お申し込みはコチラから → → →……
オンライン(Zoom)でのご来店
鹿児島県の方や大分県の方、宮崎県の方もご利用ください!
ヤマハ新品ピアノ、ベヒシュタインやホフマンも充実。
中古のスタインウェイグランドピアノ、リニューアルアップライトピアノや中古のグランドピアノ、
カスタム(弦とハンマーをドイツ製にモデルチェンジのフルオーバーホール)グランドピアノなど充実の展示です。
詳しくはピアノハープ社までお尋ねください・・・096-386-8248
ピティナ・特級ファイナリストを育てるプロジェクトがスタートします
KUMAMOTO DREAM PROJECT が2023年4月よりスタートします。 「熊本からピティナ・特級ファイナリスト育てたい」という想いのもと、特別クラスを設立いたします。 ピティナ熊本支部の正会員もしくは指導会員ならどなたでも意見交換会や選考会(会員の生徒)にエントリー可能です。 詳しくはコチラをご覧ください → → → 概略要項 お申し込みはコチラから → → →……
オウチDEコンサート Vol.1 公開中
ピティナ・特級ファイナリストを育てるプロジェクトがスタートします
KUMAMOTO DREAM PROJECT が2023年4月よりスタートします。 「熊本からピティナ・特級ファイナリスト育てたい」という想いのもと、特別クラスを設立いたします。 ピティナ熊本支部の正会員もしくは指導会員ならどなたでも意見交換会や選考会(会員の生徒)にエントリー可能です。 詳しくはコチラをご覧ください → → → 概略要項 お申し込みはコチラから → → →……
ヨーロッパ製ピアノフェア
11/23(祝土)にヨーロッパ製ピアノフェアのイベントが行われました。
調律師による〝ヨーロッパの響きとは?〟を日本人と西洋人の聴覚の違いや、倍音の聞き取り方などの観点から、分かり易くレクチャー。
また、ピアニストによるヤマハ・ベヒシュタインの弾き比べ、いわゆる、国産vsヨーロッパ製の弾比べ・コンサートも盛り上がり、皆様に楽しんで頂けました。
ご参加頂きました方々に深く感謝致します!
まだまだヨーロッパ製ピアノフェアは継続中です。どうぞヨーロッパの響きをご試弾にいらっしゃって下さい。
ピティナ・特級ファイナリストを育てるプロジェクトがスタートします
KUMAMOTO DREAM PROJECT が2023年4月よりスタートします。 「熊本からピティナ・特級ファイナリスト育てたい」という想いのもと、特別クラスを設立いたします。 ピティナ熊本支部の正会員もしくは指導会員ならどなたでも意見交換会や選考会(会員の生徒)にエントリー可能です。 詳しくはコチラをご覧ください → → → 概略要項 お申し込みはコチラから → → →……