KUMAMOTO DREAM PROJECT 始動 2023.4.22~
KUMAMOTO DREAM PROJECT 専用ホームページ→ https://kdp-yume.com/
選抜クラス設立 + スポンサーによる支援 = Kumamoto Dream Project
「熊本からピティナ・特級ファイナリスト育てたい」という想いのもと、特別クラスを設立いたします。
★★第1期の募集は終了致しました★★
詳しくはコチラをご覧ください → → → 概略要項
お申し込みはコチラから → → → 特別クラス選考会お申込書
申し込みに関してご不明な点がございましたらお知らせください。
☆☆☆ らくのう牛乳購入で支援をお願いいたします ☆☆☆
詳しくはコチラ → → → 特別協賛支援
ピティナ・ピアノコンペティション特級とは ・ ・ ・特級 TOP|コンペティション (piano.or.jp)
賛助会員募集のご案内 → → → 熊本支部賛助会員募集ご案内
ご寄付のお願い → → → ご寄付のお願い
★賛助会員(個人・法人)及びご寄付をいただいた方はホームページ内にもお名前を掲載させていただきます★
最新の情報をこちらからご確認いただけます。 ご不明な点がございましたらピアノハープ社まで 096-386-8248 ●年間スケジュールはトップページのカレンダーをご参照ください。**随時更新いたします** **セミナーにお越しの方の駐車場について → 駐車場のご案内** ●第1回:5月30日(火)コンクール活用法アドバイスセミナー → → → 2023コンクール活用法 ……
店休日のお知らせ
今年も変わらぬご愛顧お願いいたします。
2023年3月より、店休日を設けます。ご確認ください。
営業時間
――――――――――――
平日 9:15‐19:00
土日祝 9:15‐18:00
――――――――――――
5月の店休日 / 21日(日)
6月の店休日 / 18日(日)
7月の店休日 / 9日(日)・23日(日)
8月の店休日 / 11日(金)~ 15日(火)・20日(日)
店休日にピアノ試弾のご来店をご希望の方はご相談ください。
――――――――――――
ピアノご試弾の際は、事前予約をお願いいたします。
℡(096)386-8248まで
最新の情報をこちらからご確認いただけます。 ご不明な点がございましたらピアノハープ社まで 096-386-8248 ●年間スケジュールはトップページのカレンダーをご参照ください。**随時更新いたします** **セミナーにお越しの方の駐車場について → 駐車場のご案内** ●第1回:5月30日(火)コンクール活用法アドバイスセミナー → → → 2023コンクール活用法 ……
ピアノのサブスク始めました!!
近年、車、家具、洋服などでもサブスク型のサービスが増えてきました。
「いつまで続くかわからない・・・」、「手軽だし、音の違いなんて・・・」ということで電子ピアノを購入して、
結局タッチも違い、音の変化も感じられず、上達せずに辞めてしまうという悪循環に陥りがちです。
・・・・・・・・・ こんなお悩みはありませんか? ・・・・・・・・・・・・
・高いものを購入しても辞めたときに勿体無い・・・
・新しいピアノが良いけど高いでしょ・・・
・・・・・・・・・ こんな方にオススメ! ・・・・・・・・・・
・月々少しずつの支払いの方が助かる
・上達したらもっと良いピアノを購入するかも
そんな方にはピアノのサブスクをご活用ください!!
・3年間お使いいただけます
・3,000円(税別)と5,000円(税別)の定額制です。
・往復運賃は弊社が負担いたします(熊本市1Fに限る。その他の地域などは差額分を頂戴いたします)
詳しくはこちら → → → サブスクチラシ
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
(株)ピアノハープ社 096-386-8248
最新の情報をこちらからご確認いただけます。 ご不明な点がございましたらピアノハープ社まで 096-386-8248 ●年間スケジュールはトップページのカレンダーをご参照ください。**随時更新いたします** **セミナーにお越しの方の駐車場について → 駐車場のご案内** ●第1回:5月30日(火)コンクール活用法アドバイスセミナー → → → 2023コンクール活用法 ……
想い出のピアノが蘇る『棚ピアノ』
最新の情報をこちらからご確認いただけます。 ご不明な点がございましたらピアノハープ社まで 096-386-8248 ●年間スケジュールはトップページのカレンダーをご参照ください。**随時更新いたします** **セミナーにお越しの方の駐車場について → 駐車場のご案内** ●第1回:5月30日(火)コンクール活用法アドバイスセミナー → → → 2023コンクール活用法 ……