ピアノのサブスク始めました!!
近年、車、家具、洋服などでもサブスク型のサービスが増えてきました。
「いつまで続くかわからない・・・」、「手軽だし、音の違いなんて・・・」ということで電子ピアノを購入して、
結局タッチも違い、音の変化も感じられず、上達せずに辞めてしまうという悪循環に陥りがちです。
・・・・・・・・・ こんなお悩みはありませんか? ・・・・・・・・・・・・
・高いものを購入しても辞めたときに勿体無い・・・
・新しいピアノが良いけど高いでしょ・・・
・・・・・・・・・ こんな方にオススメ! ・・・・・・・・・・
・月々少しずつの支払いの方が助かる
・上達したらもっと良いピアノを購入するかも
そんな方にはピアノのサブスクをご活用ください!!
・3年間お使いいただけます
・3,000円(税別)と5,000円(税別)の定額制です。
・往復運賃は弊社が負担いたします(熊本市1Fに限る。その他の地域などは差額分を頂戴いたします)
詳しくはこちら → → → サブスクチラシ
ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
(株)ピアノハープ社 096-386-8248
第49回ピティナ・ピアノコンペティション九州地区(熊本)本選のご案内
*7/10更新しました 時間割 → → → ピティナ九州地区(熊本)本選にご参加の皆様へ・・・ 注意事項はコチラをクリック 必ずご確認ください。 *来場者(参加者・保護者・指導者・見学)全員が対象です* 入場料が必要です → → → 入場料について *指導者無料:指導者登録をしている方のみ対象です* 8/6(水): A2、A1級、D級 → 練習室あり 8/7(……
想い出のピアノが蘇る『棚ピアノ』
第49回ピティナ・ピアノコンペティション九州地区(熊本)本選のご案内
*7/10更新しました 時間割 → → → ピティナ九州地区(熊本)本選にご参加の皆様へ・・・ 注意事項はコチラをクリック 必ずご確認ください。 *来場者(参加者・保護者・指導者・見学)全員が対象です* 入場料が必要です → → → 入場料について *指導者無料:指導者登録をしている方のみ対象です* 8/6(水): A2、A1級、D級 → 練習室あり 8/7(……
電子ピアノとピアノの音色の違い
「電子ピアノとピアノってそんなに音が違うの?」というお問い合わせにお答えします。
20秒ほどの短い演奏です。
音の広がりの違いなど是非下の動画で音をご確認ください。
電子ピアノの演奏
アコースティックピアノの演奏
第49回ピティナ・ピアノコンペティション九州地区(熊本)本選のご案内
*7/10更新しました 時間割 → → → ピティナ九州地区(熊本)本選にご参加の皆様へ・・・ 注意事項はコチラをクリック 必ずご確認ください。 *来場者(参加者・保護者・指導者・見学)全員が対象です* 入場料が必要です → → → 入場料について *指導者無料:指導者登録をしている方のみ対象です* 8/6(水): A2、A1級、D級 → 練習室あり 8/7(……
第59回大人のコンサート
第49回ピティナ・ピアノコンペティション九州地区(熊本)本選のご案内
*7/10更新しました 時間割 → → → ピティナ九州地区(熊本)本選にご参加の皆様へ・・・ 注意事項はコチラをクリック 必ずご確認ください。 *来場者(参加者・保護者・指導者・見学)全員が対象です* 入場料が必要です → → → 入場料について *指導者無料:指導者登録をしている方のみ対象です* 8/6(水): A2、A1級、D級 → 練習室あり 8/7(……
鍵盤がキタナイ
ピアノに向かうと先ずは鍵盤に目がいきます。
実際に指先で触れ音を感じながらコントロールする大事な部分です。
今日の話しは『その鍵盤がキタナイ』です。特に黒鍵盤がキタナイ。
掃除の方法は市販のキークリーナーで掃除してもらえれば完璧ですが、硬く絞ったタオルでも大丈夫です。
乾拭きも忘れずにお願いします。黒鍵盤の側面は動くので拭きにくいですが特に汚れています。
私は日頃 ウェットティシュで掃除しますがアルコール系の含まれるものは絶対に使わないように。ピアノによって鍵盤の表面にヒビが入ります。
よく知る方の鍵盤はヒビだらけになり交換修理しました。
あのようなことが二度と起こらない為にも十分な注意をお願いします。
お母様方には子どもさんにピアノを弾く前には必ず手を洗うことをエチケットとして宜しくお願い致します。弾いた後も洗っておやつを食べましょう。
第49回ピティナ・ピアノコンペティション九州地区(熊本)本選のご案内
*7/10更新しました 時間割 → → → ピティナ九州地区(熊本)本選にご参加の皆様へ・・・ 注意事項はコチラをクリック 必ずご確認ください。 *来場者(参加者・保護者・指導者・見学)全員が対象です* 入場料が必要です → → → 入場料について *指導者無料:指導者登録をしている方のみ対象です* 8/6(水): A2、A1級、D級 → 練習室あり 8/7(……