株式会社ピアノハープ社

ヤマハ特約店・ベヒシュタインジャパン正規代理店・青山ハープ特約店

さぁやろう!ハープシャ

tel.096-386-8248

教室案内

ピアノ教室について

About piano classes

弾ける喜びが学びになる

ピアノハープ社では、独自のカリキュラムをもとに、養った力をピアノの演奏力に活かします。ピアノ学習を通して、日常生活がより一層豊かになるようにお手伝いをいたします。

特徴

Features
自律・自立・自発・自考

月3回レッスン+α(年36回)

当教室のレッスンは年間36回がベースとなります。
「自立・自発・自考・自律」を養うことで音楽を自分で生み出せる力を育てます。音楽を自ら楽しみながら聴く・弾く・知るを分かり合うことをベースにレッスンいたします。
自立(自律)を目指して音楽と深くかかわる生徒を育てます。

弊社のピアノ教室がご提案する+αとは?

生徒の個性を生かす一人ひとりに合わせたレッスンカリキュラムを作成します。
音楽を聴く耳、探究心や心を育て、ピアノ学習を通して日常生活がより一層豊かになり、且つ社会性を養うお手伝いをいたします。
弊社ではグループレッスンや交流会を通し、ともに学ぶ環境を作っています。また講師は生徒をともに支える保護者さまとのコミュニケーションも大切にしています。

以下のような内容で「弾く」以外の下地を築きます(年間6回分は月謝に含まれます)

  • 聴く
  • 弾く
  • 読む
  • 知る

聴く

集中力も養う!音を聴いて音感を身に付けよう!グループソルフェージュレッスン

対象 幼児~低学年まで
内容 音楽の始まりは聴くことから始まります。「聴く力」を高めることで集中力を養い、音楽をより一層楽しめるようになります。

聴く耳を育ててれば時短に繋がる!聴ける耳を鍛えよう!グループソルフェージュレッスン

対象 中学年~高学年程度
内容 自分の力で練習すること、考えて弾くことを求めていきます。
譜読みの時短にも繋がります。

弾く

スケールで競い合うチーム対抗スケール大会!

対象 全学年
内容 テクニックの基礎となるスケールをゲーム形式で楽しく行ないます。

学校の主役になろう!目指せ、合唱伴奏者

対象 高学年
内容 テンポ感、拍感、音の質やバランスを身につけます。

コード演奏で流行りの曲が弾ける!魔法のコード教えます

対象 高学年以上
内容 楽譜がなくてもピアノが弾ける!自由に弾ける喜びと楽しさを!

読む

初見力を鍛えよう! 入門編 楽譜が読めればピアノが楽しい!

対象 未就学児~中学年
内容 読譜の力を高めてレパートリーを増やそう!

初見力を鍛えよう! 応用編 名曲が弾きこなせる読譜力を身に付けよう!

対象 高学年以上
内容 量より質を高める練習法を身に付けよう!

知る

リズム感は音楽の要!リズムゲームで遊ぼう

対象 未就学児~低学年
内容 ゲーム形式でリズム感を養います。

ソナタ形式を知ろう!ソナチネって何だろう?知れば弾きたくなる!

対象 全学年
内容 曲の仕組みを知れば音楽が楽しくなる!

調性(長調や短調などのこと)に合った色彩を知って音色を表現しよう!

対象 全学年
内容 曲に合ったイメージ(情景や色彩)を演奏に繋げましょう!

名曲イントロ・ドン!

対象 全学年・保護者・講師
内容 ピアノハープ社主催。
バロック、古典派、ロマン派それぞれの中から名曲(ピアノ曲からオーケストラなど幅広いジャンルで)についてのイントロクイズです。優勝者は賞品あり。

その他、以下のような生徒間交流を積極的に行っています。

発表会、マスタークラス、コンクールリハーサル会、
ピアノ解体ショー、ゲーム大会やクリスマス会などの生徒間交流を積極的に行っています。

充実の設備

全 3 ルーム全てでハイクラスのグランドピアノやヨーロッパピアノを採用しております。
また、自由にピアノを選べるセミナールームもございます。勉強会、弾き合い会、グループレッスンなどに適した広いお部屋で、ベヒシュタインなどお好きなピアノで弾くことも可能です。

※全てのピアノは月に 1 回以上調律などのメンテナンスを実施しています。

ピアノルーム

Room
Aルームの内観写真

Aルーム

ピアノの種類
  • YAMAHA C3X
  • YAMAHA C1TD
Bルームの内観写真

Bルーム

ピアノの種類
  • YAMAHA C1TD
Cルームの内観写真

Cルーム

ピアノの種類
  • W.HOFFMANN T-161
  • YAMAHA C1X
Cルームの内観写真

宇土教室

ピアノの種類
  • YAMAHAグランドピアノ(G5)

講師

Instructor

料金

Price

※料金は、全て税別の金額です。

体験レッスン

料金 2,000 円

通常レッスン

入会金 なし
月謝(年間 36 回)
  • 30 分 8,000 円
  • 45 分 12,000 円
  • 60 分 16,000 円
単発レッスン 30 分 2,000 円

もういちどピアノ

オリジナルの教材でレッスンを行います。※ 3 ヶ月更新制

料金 45 分 8,000 円
レッスン回数 月 2 回

シルバーエイジのピアノ教室

最大 5 名までのグループレッスンを行います。※ 6ヶ月更新制

料金 90 分 6,000 円
レッスン回数 月 2 回

大人のピアノレッスン

料金
  • 40分(月3回) 8,000 円〜
  • 40分(月2回) 6,000 円〜

ハープ教室について

About harp classes

ピアノハープ社では、一人ひとりにきめ細かな指導がでるように、個人レッスンを行っております。ハープ学習を通して、日常生活がより一層豊かになるようにお手伝いをいたします。

講師

Instructor
写真:丹下 美和先生

丹下 美和

武蔵野音楽大学器楽科卒業。ハープを荒尾るみ子氏に師事。
2018 年より、荒尾氏の後任として弊社ハープ教室の指導を担当。
現在は、個人レッスンに加え、玉名女子高等学校吹奏楽部にてハープ指導も行っている。 初心者にも基礎からわかりやすく指導し、ハープの楽しさと奥深さを伝えることを大切にしている。

料金

Price

※料金は、全て税別の金額です。

料金 初級 6,000円〜
レッスン回数 月2回 隔週火曜日(年間スケジュールによる)
レッスン時間 1回30分(個人レッスン)

教室のご案内

Information
写真:月出教室の外観写真

月出教室

住所
〒862-0920
熊本県熊本市東区月出6丁目 3-20
電話番号 096-386-8248
営業時間 9:00〜19:00(休祝日は9:00~18:00)
定休日 年末年始及び夏季一部
写真:宇土教室の外観写真

宇土教室

住所
〒869-0407
熊本県宇土市松原町226-1
電話番号 096-386-8248
営業時間 9:00〜19:00(休祝日は9:00~18:00)
定休日 年末年始及び夏季一部

まずはお気軽にご相談ください

レッスンの内容や料金等についてご不明な点は、
InstagramのDMもしくはメールフォームにてお気軽にご相談ください。